空港からホテルにはトゥクトゥクで向かう。
ホテルは、フーンティップホテルってとこをアゴダで予約。
町の中のけっこう大きいホテルで、まぁまぁ普通。(どっちや!)
古いけどね。
サワンナケートって町を歩いてみた。
ここはフランス時代の面影を残す箇所もチラホラ。
フランスの面影というか…
つわもの達が夢の跡…
って感じですなぁ。
ここってラオス第二の街って聞いてたが、
人が歩いてねぇ~
日曜だからだろうか??
メインストリートじゃないから??
やることもないので、
メコン川に。
これ見ながらビアラオが最高だね~
メコン川沿いには屋台もチラホラあった。
こんなラオス風BBQで楽しむところも。
さてさて、そろそろ帰りますかって、
野犬多すぎ!!
そして吠えすぎ!!
その辺の棒を拾ってとりあえず武装したけど。
集団で掛けてきやがるぜ。
ホテルに帰ろうかなと思ったら、
ナイトクラブって看板がフーンティップホテルの横に出ていたので、覗いてみた。
(場所はアゴダで見てくれ)
入ると、
女子を選べって。
はい、はい。
なるほど、キャバクラ?って感じかな。
日本人もたまに来るよ~だとか。
でもこの子、英語はもちろん、タイ語も少ししかしゃべれない。
ルアンパバーン付近の出身だとか。
そこから出稼ぎだね。
北ラオス出身で色白でかわいかったなぁ~
システムはよく分からん。
お持ち帰りはできるのだろうか?
まぁメコン川に癒されてる俺は、1時間ほどで退散。
メコン川見ながら結構飲んでたので、
もう限界だったのだ。
そして朝はこれ。
これか、
サンドウイッチで悩むのがラオスの朝。
ってのが、今回のサワンナケートの印象だ。
ナイトクラブ以外興味わかんわ!って思った方は
↓
にほんブログ村
にほんブログ村