2018年6月24日日曜日

ビエンチャンで人気のキッチンラオで昼食

ちょっと前にビエンチャンに行った時の話。


今さら俺が書く必要ない程の知名度のお店。


キッチンラオ。


数年前に行ったときには、

ちょっと高めだが上品なラオス料理。

また、別の言い方をすればパンチが足りない?

この辺は好みだろう。



昼食で久々に訪問。


さすがの人気店。

店が拡張されている。

数年前に拡張されようだけど。


店内は韓国観光客4名の女子。

肌がびっくりするほどの白さだ。


そして、ビエンチャン駐在の息子たちだろうか?

スポーツした後っぽい高校生の韓国人6名。

男なので興味なし。


そして白人女性一人。


白人カップル1組。


日本人家族1組。


日本人の年輩の団体さん。


そして、30代のおっさん(俺)


外国人に大人気のようだ。


ってことは、外国人向けに味なのかな??



さっそく注文だ。

おっと、その前にビアラオ。


もうこいつさえあれば料理は二の次なのがラオスのマジック。


しかし、そうは言っても食べたいのがカオニィオ(もち米)


これこそラオスが生んだ神の味。


これに何を合せるのかをチョイスするってのがラオス料理を味合うコツだぜ。



まずは、ルアンパーン名物オーラムだ。


なかなかビエンチャンで見つけれなかったので、飛びついて注文。


お味は…


うむうむ。


上品なお味。

これがカオニィオにピッタリ。



そしてもちろんラープを頼むと…


こんなランチセットに。

素敵すぎる。


これでこそ俺がラオスに来る理由。


それではラープを…

やはりこれも上品。

しかし、パンチが…

やっぱりラープにはあのパンチが必要だな。


あのパンチの効いた味のラープこそカオニィオがいきるのだ。


って、ここは食堂でも屋台でもない。


上品な味を求めてくるところ。


貧乏舌は帰りやがれ!


って言わないのが優しさだぜ。



何だかんだで美味そうって思った方は


にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村

2018年4月30日月曜日

ビエンチャン空港からのバスが便利

ビエンチャン空港に到着。

空港からはタクシーで街中まで向かおうか。

でもこのタクシーが、

ラオスの物価からしたら高いんだよなぁ。

しかも距離もすぐ近いのに。


うむ???



バスのサービス???


久しくビエンチャンに来てなかったが、空港バスが出来ていた。


これは便利だぜ。


うむ??


見覚えのあるバス感。


これはまさかの京都のバス。


大学が京都だったんで、どうりで懐かしさを感じたわけだ。


バスも30分後とに出るし、15000キープとは安い。


バス内もクーラー完備。

中もこの昭和レトロ感。

これは良いぜ。

でも、これ…利用者がいない。


結局、空港出たときに乗ってたのは、


俺と、ラオス人の2人だけ。


バスを選ぶようなバックパッカー思想は、そもそも飛行機で来ないのかな?


これは便利なサービスだけど、


人気無くて廃れるんじゃないのか。


おいおいみんな。


ビエンチャンの京都バス、利用しようぜ!!



次行ったときには、無くなってんじゃね?なんて思った方は



にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村

2018年3月26日月曜日

ビエンチャンハーフマラソンって素晴らしい大会!

ビエンチャンのハーフのコースは、


タートルアンからパトゥーサイに向かい、

そこから空港へ。

空港から折り返して、メコン川のリバーサイド。


リバーサイドまで来ると10キロ地点。

夜明けの時間だ。

メコン川沿いを走るのが、

ビエンチャン大会のハイライトだな。


沿道にはボランティアの応援団。

かわいいラオスっこが応援してくれるのも魅力の大会かい?


さぁいよいよパトゥーサイに戻ってきて、

あとタートルアンへ向かって坂を駆けあがるだけ。


で、ここでまさかの警察ストップ。

交差点で車を優先させてますがな。


ラストスパート駆けあがってる中で、

おいおいポリス!!!

しかしこれは仕方ない。


だってうすうす感じてきたのだ。


朝7時もすぎれば、マラソン関係ない市民にとっては、

ランナーなんてどうでもよかろう。


結構、車とバイクとランナーの距離が近いんだよね。


このぬるい感じもなぜか悪い感じがしない。


警察ストップも解除されて、

ゴーーール。


自己ベストのタイムだ。


朝食のカオニィオのパワーが効いたか?



いやぁ気持ちの良い大会だ。

帰りの自転車で風をきりながらの帰り道。


ホテルまでのお店でこれ。


ビアラオだ。

ビアラオちょうだい。

冷蔵庫からとっておいで、とおばあちゃん。


冷蔵庫開けると、


ぬるい…


ラン後のビールはきんきんを求めていたが、

まぁ仕方ない。

でも、

これがまたうまいぜ。

たまらんぜ。

ラン後のビアラオに勝るもんなどないぜ。



*写真は大会公式Facebookから。
 
ちなみにそこから可愛い子の写真も借用。




ビールも大会もぬるいね。って思った方は


にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ
にほんブログ村
  にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村

2018年3月18日日曜日

ビエンチャンハーフマラソン大会、いよいよスタートだ!って場面。

東南アジアのマラソンは朝が早い。

そりゃそうだ。

この灼熱の東南アジアの昼間に走れるはずは無い。

ビエンチャンマラソンも朝5時スタート。


タートルアンから街中までは歩くと40分くらいかかるので、

前日から借りていた自転車で向かう。

暗闇のパトゥーサイ。

暗闇のタートルアン。


スタートはタートルアンの駐車場から。

もうスタート15分前なのに、

意外と閑散としてる??

スタート地点にも人が少ないので、

先頭まで来てしまった。


そんな実力者でもないので、こんな地点からのスタートなんか初めてだ。


さぁ、朝の5時だ。


うむ??


なぜかスタートしない。


まさかアジアタイムか?

あのタイでもスタート時間は守るが、

これはさすがラオスか?


MCの人たちが説明してる。


どうやら挨拶する人がまだ来ないらしい…

市長?

つまりお偉いさん待ち。

さすがラオス。



そして待つ事、10分。


さぁいよいよスタートだ。


後ろ見ると、そこそこ集まってきたようだ。

ハーフの参加者は500人ほど。


さぁ行くぜ!!!


って、ここからお偉いさんの御挨拶がはじまった。



彼ね。


お偉いさんは、こんな状況で、

どうせ誰も聞いていないのに、

よく話せるよなぁ。


で、数分たってようやくスタート!



GO!!!


スタートはパトカーが先導するって言うてたけど、

スタートダッシュの選手のスピードに出遅れるパトカー。

選手の飲み込まれているパトカー。


期待通りのぬるい大会スタートだ!!



さすがラオス。って思った方は

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村

2018年3月10日土曜日

ビエンチャンハーフマラソンに参加。〜登録編〜

3月4日にビエンチャンハーフマラソンに参加してきたぜ。


興味あってネットで調べたが、

なかなか日本語で情報が出てこない。

さすがラオスの大会。

このマイナー感がいいぜ。



前日の土曜日にビエンチャン入り。

昔と比べ、LCCが多くなったので、

バンコクからの便も安くなったもんだ。


マラソン大会は前日までにビブ(番号)を受取り、

最終登録をしないといけない。


大会は、タートルアンからスタートなので、

登録会場もタートルアン。


タートルアンは、ビエンチャンの随一の観光地。


まぁ、これだけ。

で、観光客がわんさかいるわけでもない。


だだっぴろい駐車場に登録会場あり。



いやしかし…


これはさすがに閑散としてないか?

しかも前日なのに…

一国の首都の大会なのに…



登録のボランティアの子の手際も悪い。

登録者がらがらだけど。


手際は悪いが、でもなぜか好感がもてるバタバタ感。

たぶんラオスの学生だ。

おじさんは女子には寛容なのだ。


コースはこんな感じか。


タートルアンから空港の方に行って、

リバーサイド回ってくる感じか。


何かぬるい感じがしてきたラオスの大会。


これは楽しみだ。


早よ走れ。って思った方は

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村

2018年2月15日木曜日

3月4日のビエンチャンハーフマラソンに行くぜ!!

去年にルアンパバーンのハーフマラソン大会に参加。


ビエンチャンでもあると聞いていたので、

ずっと待っていたぜ!


開催日は3月4日。


まだ登録はできるぜ。

興味ある人はこっから登録可能だ。
http://www.gotorace.com/event/vientiane-halfmarathon-2018/


しかし、古都ルアンパバーンと違って、

ビエンチャン。


街に興味ねぇ。


なんてことは無い。


21キロコースはメコン川沿いを走る…と思う。


朝焼けのコースだ。


きっと面白かろう。

そしてレース後には、まずはカオピヤック食って、


ビアラオで乾杯さ。


あ、それが楽しみだ。



わざわざ走りにラオスに?って思った方は



にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ
にほんブログ村

2018年1月11日木曜日

ルアンパバーンの朝市で出会える奇妙なものたち

ルアンパバーンの朝市。


観光客もたくさんいるので、

地元の人と混ざって観察するのも面白いのだ。

が、逆に言うと、

観光客が多すぎ感もあるので、

そこまでローカル感はなかったりもする。



しかし、ここはラオスの山の町。

奇妙なものたちのも出会えるのだ。


まずはこれ。

カエルと、どじょう??


ま、こんなもんは当たり前。



ねずみちゃん。

綺麗に燻製になってるのか?

美味そうではないが、食えなくもなさそうだ。

が、俺に捌けと言われれたら、それは無理。



ヘビ。

これも食うんだよってラオスのおっちゃん。

どうやってよ。

何かスープだろうな。

え〜って驚いてあげると、嬉しそうなおっちゃん。

こういう旅行者側からのサービスも必要だよ。



そして虫。

この固い鎧をむいて料理するらしい。

どう料理するの?って聞いてもムスっとしたおばちゃんからの回答は無し。


そうさ、俺たちは冷やかしなのだ。

その変の自覚を持って、

市場にはお邪魔しようじゃないか。



そんな朝市。


野菜はきれいだなぁ。



食いたくはないが、見てはみたい。って思った方は

にほんブログ村 旅行ブログ ラオス旅行へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログ ラオス情報へ
にほんブログ村